Chrome でロボフォームを使う

Google Chrome(クローム)のシェアが拡大してきているということで、メインのPCにもインストールすることにしました。
インストール後、とりあえず好きなテーマを選んでちょっぴり自分仕様に。
なんか画面がすっきりしすぎていて、使いやすいのか、使いづらいのかわからない状態のまま、とりあえずGmailへアクセス。
ログインしようと思ったときにはじめて、ロボフォームが使えないことに気づきました。
そして調べてみた結果、ロボフォーム対応のChrome(Chromium)をインストールすればいいとのことがわかりました。
インストール方法はこちらのページまで。
http://www.roboform.com/jp/chrome.html
以下に簡単に説明を。
1.現在使っているロボフォームのバージョンが6.9.97以後であるかどうか調べ、そうでない場合は最新バージョンにアップグレードします。
2.Chromiumが既にインストールしてあれば、それをアンインストールします。
 ※わたしの場合、ChromeはアンインストールしなくてもOKでした。
3.Chromium ロボフォームアダプタ:RoboFormForChromium.exeをインストールします。
4.スタートメニューからChromiumを起動させます。
ちなみにわたしのデフォルトブラウザは、Sleipnirです。
※ロボフォームとの相性が悪いみたいで、ときどきハングアップしてムッとしてしまいますが、使い勝手が良くなかなか手放せないブラウザです。