スパイウェア(Spyware)とは、
ユーザーに関する情報を収集し、それを情報収集者である特定の企業・団体・個人等に送信するソフトウェアのことをいいます。
例えば、こんなニュースを聞いたことはありませんか?
ネットバンクに預金していたお金が知らない間に残高がゼロになっていた。
原因をたどってみたら、あるインターネットカフェでそのネットバンクで取引をしたこと…だった。
悪意のあるユーザが、インターネットカフェにあるパソコンにスパイウェア(キーロガー)をインストールし、ネットカフェの顧客の操作を監視。画面に入力されたパスワードなどを記録し、ネット銀行へのパスワードなどを手に入れ、ログイン。その後、自分の口座に全額送金していた。
これはかなり悪質なスパイウェアの例です。
これらのスパイウェアは、ユーザの知らない間にコンピュータにインストールされていることが多いので、自分のパソコンにスパイウェアが潜んでいることを知らない人も多いのです。
※Cookieもスパイウェアとみなす場合もあるようです。
こういった話を聞けば、ちょっとコワくなりますね。しかし自分のパソコンにもそういうスパイウェアが潜んでいないかどうか気になります。
スパイウェアのチェックを行うソフトはいくつかありますが、
その中でもフリーソフトで有名なのがこちらです。
1.Ad-Aware
2.Spybot – Search & Destroy
※SpywareBlasterとの併用が効果的です。
3.AVG Anti-Spyware
4.SpywareBlaster
※自動アップデート機能を使う場合は有料になりますが、手動でアップデートをする場合は無料です。
5.Microsoft Windows Defender
※マイクロソフト(株)が無償で提供しています。
わたしは、上記の2.4.5を使っています。
※この記事を書いて思わずSpywareBlasterのアップデートをしました。
他にも、アンチウィルスとしてavast!をファイアウォールソフトのZoneAlarmも使っています。
ZoneAlarmは、アプリケーションソフトが自動で(勝手に)どこかのサーバにアクセスするのを見張ってくれるので結構便利です。
サブのノートパソコンにはAvira AntiVir Personalも入れていますが、こちらに関しては今のところ評価はまだできない感じです。
いろんなソフトを入れると競合したり不具合がおこったりするので、相性をみながら利用することがポイントです。
ちなみに無線LANの設定をする時にはファイアウォールソフトが邪魔をすることがあるみたいです。
願いのピノ見つけた!!
小さな頃から食べていた記憶のあるアイスクリームのpino。
昔はもう少しバニラが濃厚だったような気がするのですが、時代と共に細かな商品開発が行われているのかなと思います。
さて、そんなpinoもいつのころからか、ピックに番号で占いができるピノピック占いができたり、願いのピノと呼ばれるpinoが紛れ込んでいるというお楽しみができていました。
今まで願いのピノを見た覚えはなく、なぜか勝手にハート?の形をしていると思っていたのですが、実際の願いのピノは☆の形をしていました。
実は開ける前になんとなく予感が…それで開けながら、もし願いのピノが入っていたなら……が叶いますように♪とお願いしながら開けたんです。そしたら「その願い叶えてあげよう」とばかりに、願いのピノが現れたのです。大喜びしたのは言うまでもありません。
これで願いが叶えられるといいなーと思いつつ、遠慮なく一番最初にパクリと食べてしまいました。
■追加情報
![]()
pino(ピノ)ファミリーパックでも「願いのピノ」を発見!
| 【定価の30%OFF】森永乳業ES10ピノ濃厚ビターチョコ 20入 | 【30%OFF】森永乳業2880ピノレアチーズ味 120×24入 |
自宅ではIP電話の子機、外では携帯電話のサービス(NTTドコモ)
NTTドコモが一般の個人契約者向けに、自宅ではIP電話の子機、外では携帯電話として使える新端末を6月に販売するとのことです。
このIP電話と携帯電話の融合サービスはワンフォンといってFMC(Fixed-Mobile Convergence)サービスのひとつです。
現在、携帯電話は090や080ではじまり、PHSは070、IP電話は050ですが、ワンフォンでは060が予定されています。
PHSが発売された当初、このワンフォンのイメージがわたしの中にありました。
自宅では固定電話の子機として、外に出ればPHSとして利用できる…そんな風に紹介されていたところがあったからです。
だけど実際に子機として使える機種は限られていて、また電話機の方にもその機能が搭載されている必要がありました。
ワンフォンはおそらく、以前描いたイメージに近い使い方ができるようになると思います。しかしまだまだ携帯電話での通話料は高額です。
将来的に(次のステップとして)、全国(全世界?)総IP電話化が進むと考えられます。
現在の固定電話や携帯電話はなくなり、すべての端末がIP電話化され、自宅や外での境界がなくなるのです。※電話代も定額になります。
最近では、データ定額制が増えてきたので、スカイプを使えばこれに近い使い方ができるようになってきています。
ですが、スカイプの場合も相手がスカイプでなければ料金は発生(スカイプアウト)します。
と、いうことで私が描くイメージのサービス開始はまだまだもうちょっと時間が必要なようです。
■スカイプフォン
![]()
▲おすすめ
無線LAN携帯端末なのでパソコンがなくても
スカイプを利用することが可能です。
■その他のスカイプフォン(USB)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
iPod shuffle いろいろ
最近、ちょっとiPod shuffle 関係のことでいろいろあったのでレポートしたいと思います。
まず、以前に「iPod shuffle のお着替え」で紹介した
PopTune for shuffleを購入し、実際に貼ってみました。
失敗するとイヤなので、まず試しにあまりスキではないデザインを選んでチャレンジ!!
…結果、右写真のような感じに…写真にしてみてみるとあまり悪くない感じですが、実物はやはりあまりイケてなかったので、写真を撮ったあとにスグにはずしてしまいました。
これでは気がすまないと思い、今度はケースを探してみました。
最近ではいろんなケースがでているんですね。ひととおり見てみた結果、COACHのケース(写真左)がかわいかったので購入することに…現在はまだ注文中で手元に届いていないので、実物との対面が楽しみです。

最後に右写真のGH-SPA-412SW iPodシャッフル専用アンプ内蔵スピーカー
です。
実はこれでトラブルがあって、大変だったのですが…。
amazonで購入し、購入後2日くらいはしっかり動作していたのです。しかし3日目頃、音楽を聞いている途中に音がぶちっと切れてしまいました。iPod shuffle は、充電が切れるとこんな風になるので、最初は充電切れかと思ったのです。だけど、このスピーカーの説明では、電源を入れていないときは充電器としても利用できるとのことだったので、充電切れなんておかしいなと思いました。そこで、PCのUSBに差し込んでみました。…なんだかいつもと調子が違う気がします。
まず、iPod shuffle を差し込んでもiTunesが起動しないのです。その上充電中に点灯するオレンジのランプもつかない…。
説明書やAppleのサイトで調べてみたのですが、このケースは載っていませんでした。
そこで、仕方なくApplr Store(0120-27753-1)に電話をしました。
ひととおり状態を説明したところ、故障だと考えられるとのことで、修理に出すことになり、昨日代替品を持ってきてくれた福山通運の人に渡して発送しました。…が、しかし…その代替品のiPod shuffle もやられてしまいました。
※同じ症状です。この代替品どうすればいいんだろう…。
多分問題は、このスピーカーです。それで、amazonに返品することにしました。修理代持ってくれないかなとって思っているんですが…。
※確か、購入後180日以降はいくらかの手数料が必要になるようです。
AppleのDiscussion Boardsでいろいろ調べてみたのですが、電圧が低いと動作不良を起こすのではないかと書いてあり、今回もこの原因であるような気がします。
くつろぎ指定席 ロイヤルプレミアム
深夜のテレビショッピング(ダイレクトテレショップ)
を見て、すごく欲しくなったマッサージチェアが
くつろぎ指定席 ロイヤルプレミアムです。
※通販限定の新商品だそうです。
ずっとパソコンに向かう仕事をしていると、
どうしても肩こりがひどくなったり
足がむくんだり
腕が痛んだり
腰が痛んだり(ヘルニア持ち…)
します。
そんな時にこんなマッサージチェアがあれば
癒されますよね…欲しい。
![]()
医療機器の本格マッサージチェアということで
安心ですね。
電気代も、1日15分を2回(30分)で約1円と経済的。
気になる機能をまとめると…
・電動リクライニング
・W揉み機能
・11種類のマッサージ
・3つの自動コース
全身コース・肩コース・腰コース
あー欲しいです。
毎日仕事にがんばる自分に
ご褒美のためにいつか買いたいと思います。
【送料無料】
11種類のマッサージ機能を搭載した本格マッサージチェア
くつろぎ指定席 ロイヤルプレミアム
↓↓↓
さらに詳しい説明はこちらをクリック
歯の銀行に抜いた歯を預ける
歯の銀行(ティースバンク)では、
親知らずや歯科矯正の治療のために抜いた歯を
預けることができます。
保存方法は、冷凍保存。
数年後(最大40年)までに虫歯などによりなくしたところに
歯の銀行で預けた歯を移植することができるとのことです。
しかも成功率はかなり高いとか。
ただし条件があって、
すべての歯を預けて再利用できるわけではない
とのことです。
わたしも先日親知らずを抜いたのですが、
1本だけ抜いた歯をもらいました。
確かにそのまま捨てるのはもったいないなって思ったので、
こういったサービスのニーズはあると思います。
しかも差し歯ってかなり高価ですもんね。
※写真は歯科で抜いた親知らずを入れてもらったケースです。
アリスのカップチーズケーキ

1日で1400セット完売!20日間連続楽天ランキング入賞の人気商品!TV・雑誌で「幻のチーズケーキ」と超話題のアリスの「とっておきの焼きチーズケーキ」のカップタイプ6個入り♪を注文してみました。
上質なフランス産チーズと無添加の生クリーム、厳選した素材を使い、すべて手作りの味。超敏感な舌を持ったオーナーのオリジナルのレシピ、さらに、美味しさにこだわっていたら、材料まですべて無添加になった、というこのケーキ。の売り文句につられて…。
カップケーキは冷凍便で送られてくるので、すぐに食べない場合は冷凍庫へ。食べる場合は、冷蔵庫に5~8時間入れて解凍します。

例えばちょっとリッチに朝食として食べる場合は寝る前に冷蔵庫に入れればOK。大きさはそれほどないのですが、内容が濃いのかこれと飲み物だけでも十分おなかいっぱいになりました。
幻のチーズケーキということで、すごく期待をしていたのですが、ちょっと期待しすぎたかもしれません。確かにおいしいですけど、自宅用だと少し割高感があります。ただし、添加物一切不使用ということなので、贈り物として安心して注文できるのでは?
最近、おいしいスイーツを見つけたい欲求が高くなってきているので、しばらくスイーツレビューが続くかもしれません。乞うご期待!!
【楽天市場】アリスのカップチーズケーキ
釜庄(かましょう) 価格:3,000円 (6個入り・税込・送料込)![]()
その他の購入予定スイーツは・・・
■その他のカップチーズケーキ
■チーズケーキのレシピ本
FCBarcelona(バルセロナ)楽天カード
待ちに待った、FCバルセロナのオフィシャル楽天カード(クレジットカード)の申し込みが開始されました。
今まで楽天KCカードを使っていましたが、FCバルセロナカードを申し込んで審査をパスしたら、楽天KCカードは退会する予定でいます。
楽天カードにはさまざまな特典があって、個人的にはかなりおススメのクレジットカードなのですが、カードのデザインがダサいので、ほぼ楽天での買い物などのオンライン決済にのみ使っていたのですが、FCバルセロナカードならカッコいいので、日常的にも使えそうです。
楽天カードの魅力は、
・入会金・年会費などが無料
・カードの利用額に応じてスーパーポイントがもらえる
・海外旅行傷害保険がついてくる
・カード盗難保険がついてくる
・ifサポート保険がついてくる
※死亡や重度傷害になった場合カード利用残金が免除
・ネット不正利用補償制度
などなど。
しかもFCバルセロナカードなら入会特典として、オリジナル携帯ストラップとオリジナルポストカードまでついてきます!
これはもう申し込むしかないですよ!…と、すでに鼻息が荒いわたし。
しかしたった一度だけ、楽天カード利用において、すっごく腹がたった事件?がありました。
入会して半年未満の場合、楽天カードの利用限度額を増額することはできません。半年以上経ってからコンタクトセンターに電話をして増額の申請をしなくてはいけないのです。
そこで入会から半年経ってからコンタクトセンターに電話をし、限度額の増額を申請したのですが、オペレータの女性が「その理由ではお受けできません」と一点張り・・・。
増額の理由を、「事業に必要だから」とバカ正直に言ったわたしも悪いのですが(出張のための旅費交通費や経費などをカードで支払っていました。旅行に行くために増額したいという理由などなら良いそうです。)、そのオペレータの女性の言い方がなんだか感情を逆なでするような感じだったので、かなりムッときてました。
こちらとしては理由がダメであったとしても、とりあえず申請を受理して審査でダメだったといわれるほうが、マニュアル的ではありますが、まだ納得もいきます。
結局、このオペレータの女性とは話にならないと思い、「もういいです!」といって、電話を切ってしまいました。
※勢いあまって楽天KCカードを退会しようかと思ったくらいでしたが、そこはちょっと冷静になって思いとどまりました。
・・・と、普通ならここで話は終わるのですが、今回の話にはちゃんと落ちが…。
しばらくしてから、なんと楽天KCカードよりカード利用限度額増額(+20万円)のお知らせが届いたのでした。
何はともあれ・・・FCバルセロナのオフィシャル楽天カードは申し込みたいと思います。
お申し込みはこちら↓からどうぞ
FCバルセロナ オフィシャル楽天カード


